波乗りおやぢ作 自称「なんちゃって鍋」日本橋某所にて
最近、ご自身のウエイトオーバで
使う機会が激減し
ご自慢の道具にもうっすらと埃がかぶり始め
完全に置物と成り果ててしまった
ボードたちが飾られてる
波乗り亭へ久しぶりにお邪魔した…

うっすらと情報は入ってたんやが
今日は「お店では戴けないイタリアン…」らしい
一瞬ためらいもあったが
どれほどすごいんかこの目で見極めたくて
自ら志願して突入!!を敢行。
ちょっと遅れて入っていったら
もう既に「イタリアンの宴」は開かれてた…
入ったとこに大きい鍋があった
開けてみた…
どうやらこいつが、今夜の主役のようや…
テール牧!!ありゃポールか…

親から「フランスパン」って教わったバケットをはじめ…
あとは、野菜中心にチョっとイタリアンな風味付けをされた料理が
食卓を飾ってた…




一通りみんなの腹が落ち着いた頃に
満を持して、真打ちの登場!!

具材は、小タマネギ、にんじん、足まで美味しい生椎茸、ズッキーニ
それに、ご自慢のテールちゃん!
出汁は丸2日煮込んだテールちゃんが活躍
美味しいけど、ワイにはどことなく、おしとやかな味
(美味しいんでっせ、、気にせんといてや波乗りおやぢ)

それ補うべく…これ付けて食べるみたい
イタリアンパセリの入ったタルタルとアンチョビオイル
イタリアしてるやん~

なかなか煮えてくれへん野菜たちのために
またまた、酒がススム…

待ってられへんわ!!って
ご存知、ワガママTKDちゃんがフライング…
その後せきを切ったように
皆なだれ込み…

鍋の中身のなくなってきた頃
辺り見渡したら”あるじ”がいてない…
なんか企んでるなあ…
さては〆の炭水化物攻撃か?
その時「ハイサイ~~~」って500gのスパゲを茹でて
”あるじ”の波乗りおやぢが2階から降臨!!
源八っちゃんもそうやけど
この界隈の人間は、沖縄に被れてるひと多いんや…
手品師のマリックみたいなサングラスを掛けるという条件で顔出し承認こんだけあったら豪快というか、なんというか…
夥しい量やわ…

でもこの面子にかかれば、
歳末の炊き出しの如く
「ワチャワチャ△□○$☆~あるよ~」って喋ってる間に
イチコロで空っぽ…

このスパゲには皆口をそろえて
「ぼ~の~ぼ~の」
気を良くした”あるじ”冷蔵庫に冷凍したったご飯思い出し…
コレでもかの、〆の〆の第二次炭水化物攻撃へ…

コレって「リゾット?」「雑炊?」
意見はわかれたが上からパルメザンチーズふりかけて
余すとこなく美味しくいただきました

デザートにジェラードちごたわ、コレを取り合って
長い長い晩ご飯の終了…
波乗りおやぢ ごちそうさまでした。

今日の一言 「ちょっと痩せはったみたいやから、もう乗れるんちゃう…ボード??」

←ポチっとたのんます

←ポチっとたのんます