fc2ブログ
こけし おぎんの場合
カテゴリ: どんぶり
とんかつ丼・とんかつカレー こけし
大阪市浪速区日本橋4-5-18

IMG_5182_202206301527145cc.jpg

お久しぶりね、あなたに逢うなんて~
あれから何年ったでしょうね~♪

って小柳ルミ子シリーズ第9弾!!!

ホンマに1年はご無沙汰やな・・・

IMG_5186.jpg

ほんまたんまに食べたなるんよなあ・・・

来るたんびに値段が上がってるんは
このご時世しょうないかな(笑)

IMG_5164.jpg

昔は、無数のこけし人形があったが
今はフィギュアの群れ
(若旦那の趣味??)

IMG_5168_202206301526596e8.jpg

まずは座るやいなや
注文と同時にセットが運ばれてくる

IMG_5167.jpg

こいつらは、主にカレーを注文の人向けの
添えもんコンビ

IMG_5165.jpg

ご注文は「ダブルエッグ」
いつもは大抵セパレートやが今日は丼気分~

IMG_5171.jpg

エエカンジの玉子の硬さやん~
グリーンピースはいらんけど・・・(笑)

IMG_5172_202206301527032df.jpg

お肉は極限まで薄く切られたロース肉
カツ丼はこうじゃなきゃ・・・ね。

IMG_5176_20220630152705a5b.jpg

この店のもう一つのお楽しみ
おかわり自由(何回までかはしらんけど・・・)

IMG_5180.jpg

「小柳ルミ子シリーズ」復活バンザイ!!!

もう一度♬
もう一度♬
巡り会いたいね~♬

ごちそうさまでした。


←ポチっとたのんます

人気ブログランキングへ ←ポチっとたのんます
Edit / 2022.07.01 / Comment: 0 / TrackBack: 0 / PageTop↑
のむら おぎんの場合
カテゴリ: どんぶり
ステーキ丼専門店
浪速区日本橋4-17-15(日本橋商店会内)

IMG_3476_2021040916091386a.jpg

最近、日本橋商店会にいろんな店が出来てきた
カフェ・bar・喫茶店・占いの店
挙句の果てには、一席しかない散髪屋まで・・・

そんな中、3/19日にステーキ丼専門店が
当たりにええ匂いを漂わせてオープン!

IMG_3477.jpg

早速と突入してみた
5~6席しかないこじんまりとした店内やが
なかなか小洒落とるわ~

IMG_3475_202104091609120ec.jpg

メニューはこれ一本!
潔えねえ~

IMG_3464_20210409160859412.jpg

こちらが店主ご推奨の食べ方
(どうやって食べてもええんやけどね)

IMG_3466_202104091609004e2.jpg

ステーキ丼(並盛り)スープ付き

IMG_3470_20210409160904d90.jpg

ステーキの上に温泉たまごが・・・

IMG_3468_202104091609019b7.jpg

まずは肉を・・・
お肉はレアな仕上がり
柔らかあて旨いやん

IMG_3471_20210409160906a34.jpg

ほんでもってコヤツらでお化粧をば。

IMG_3469_20210409160903888.jpg

このソースウマイマダ!やん
人間同様、すっぴんよりも化粧をしたほうが(笑)

IMG_3472_202104091609070ae.jpg

後半戦はノッてる玉子をぷちゅ~んとしてちょいまぜ

IMG_3473_2021040916090931c.jpg

食べ方のレクチャーでは最後は丼にスープを掛けてサラサラっといけ
ッて書いてたが
丼→スープ→丼で貫いたったわ

なかなかこの牛すじのスープもええ味してるやん

IMG_3474_20210409160910824.jpg

ボリュームにちょい欠けてかなあッて感じやから
今度は肉増量でもイッたろかな
草は減量してもてな(笑)

ごちそうさまでした。


←ポチっとたのんます

人気ブログランキングへ ←ポチっとたのんます
Edit / 2021.04.10 / Comment: 0 / TrackBack: 0 / PageTop↑
力餅 おぎんの場合
カテゴリ: どんぶり
力餅
大阪市浪速区難波中3-15-6

IMG_2495_20201222180913fbf.jpg

最近はこの「炭水化物の殿堂」と異名を取る
区役所前のこちらのお店にハマってまんねん・・・

IMG_2496_2020122218091493d.jpg

お客さんも老若男女で賑わってますわ
お店の人はちょいレッドシグナル点灯してる方もいてはるけどな(笑)

IMG_2493_202012221809104fe.jpg

メニューはこんな感じ
街のうどん・そば屋さんの王道的なメニュー

IMG_2484.jpg

セットメニューも充実
っちゅうてもこんだけやけどな(笑)

IMG_2485.jpg

だいぶ前からある新メニュー・・・
チャーシューめんの「めん」がひらがななんが哀愁度UP

IMG_2486.jpg

この日は天とじ丼とミニそば

IMG_2487.jpg

大きめのだいぶ叩き伸ばされたエビが中央に鎮座
濃い(笑)目に味付けられた玉子が脇を固めます。

IMG_2488.jpg

ミニそばは、丼を注文した人だけ注文できるねん
200円やから玉吸の150円よりお得やね。

IMG_2490.jpg

しかしミニそば注文するからご飯少なめでって言ったからなんやろか?
ご覧のとおりの牛丼屋で言う「つゆだく」
今度からはレンゲもらって食べよ・・・

IMG_2491.jpg

店の人といい雰囲気といい
味も美味しいし、なんか落ち着くお店やわ
どっぷりこの店にハマり中

ごちそうさまでした。

←ポチっとたのんます

人気ブログランキングへ ←ポチっとたのんます

Edit / 2020.12.23 / Comment: 0 / TrackBack: 0 / PageTop↑
力餅 おぎんの場合
カテゴリ: どんぶり
力餅
大阪市浪速区難波中3-15-6

IMG_7331.jpg

道具屋筋のサンプル屋で揃えたんやろか?
ご覧のとおりに見事な食品サンプルが並ぶ区役所前の名代「力餅食堂」

IMG_7332.jpg

趣きのある店内にはよしもと芸人さんの「美味しかった~~」付きの
サインがズラリと並びます・・・

IMG_7323.jpg

メニューはこんな感じ
消費税増税の10/15より若干値段がア~~~プしました。

IMG_7324_20191024165207994.jpg

そない恐縮せんでもええよってくらい、「兄ちゃん悪いね~」を連呼されても
こっちが、ずつなおま・・・

IMG_7325_201910241652089bb.jpg

たいていここでは、ちゅうもんは「カレーそば」やが
今日は大サービス品の「天とじ丼」を注文
それにプラス200円で「ミニそば」を付けた
やってもた・・・炭水化物X2。。。

IMG_7329.jpg

大ぶりのエビが一尾、玉子をまとってどっかりと鎮座します
あれ?米が白いとこ見えてるやん
つゆ少ないんちゃうん???
つゆだくって言えばよかったわ・・・(泣)

IMG_7328.jpg

ところがどっこい
中ほじくってみたら、つゆだくだく・・・
いらん心配に終わったな・・・
しかし
この喉が渇きそうなくらいのお味がまた癖になりますねん・・・旨

IMG_7330.jpg

そばの出汁もええ塩梅で美味しゅうございますが
ちょいワイにはタランテェーノの・・・

でもコレで200円やさかい、文句言うたらバチ当たるな・・・

IMG_7326.jpg

おはぎや赤飯など持ち帰り出来るんやけれど
店の中で食べるんと持って帰るんで値段ちゃうんやろか?8?10?

IMG_7333.jpg

まあどっちゃでもええけど、ちょい興味あり・・・
ごちそうさまでした。


←ポチっとたのんます

人気ブログランキングへ ←ポチっとたのんます
Edit / 2019.11.01 / Comment: 0 / TrackBack: 0 / PageTop↑
まる栄 おぎんの場合
カテゴリ: どんぶり
そば処 まる栄
大阪市浪速区日本橋5-21-18

IMG_7966_201801181722034e3.jpg

夏場はざるそば食べに頻繁に伺う、まる栄さんやが
冬場は牡蠣が出た頃に広しまそばを食べに来るくらいかな・・・

IMG_7962_20180118172200bcc.jpg

でもたんまに食べたくなるもんが、このおしながきの中にありまんねん
(間違うても、カツが2枚乗っかってるカツ丼ちゃいまっせ・・・・)

IMG_7964_20180118172201398.jpg

正解は
カレー皿に入ってる(笑)
カレー丼 850円

IMG_7957_201801181721532b3.jpg

出汁で伸ばされて、とろみが付いてて
卵の黄身が標準付属品

IMG_7958_20180118172155da8.jpg

辛さを抑えられた和風カレーには七味唐辛子が必須

IMG_7960_20180118172157c20.jpg

ボリュームが売りのまる栄さん
お肉もたっぷりはいっちょります~
スプーンが進みます(笑)

IMG_7959_20180118172155fff.jpg

しかし何回食べても、いっつも悩むんです・・・
この色鮮やかな玉子を潰すとき・・・
大変勇気が入ります・・・

IMG_7961_20180118172158fe5.jpg

隣のおっちゃんが食べてた「釜上げそば」旨そうや~
ここにも鮮やかな玉子付きで
次回の注文は、決定や!!

IMG_7967_20180118172204fe5.jpg

ごちそうさまでした。

FC2Blog Ranking ←ポチっとたのんます

人気ブログランキングへ ←ポチっとたのんます
Edit / 2018.01.22 / Comment: 0 / TrackBack: 0 / PageTop↑
プロフィール

らんちゅうのおぎん

Author:らんちゅうのおぎん
そりゃ~そうでんがな~親分!

月別アーカイブ
FC2ブログランキング
人気ブログランキング
アクセスカウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
オワタ時計
検索フォーム
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード