男塾 まるきちの場合
- 2018/06/11(月) 06:00:03
ラーメン 男塾!! 日本橋店
大阪市浪速区日本橋4-15-23
皆さん、こんにちは~~
まるきちです!!
二郎が食べたい。。。
しかし大阪に二郎は無い。。。
1番近い所でも京都。。。
ならば。。。って事で~~~
題して!
痛風なんか関係あるか!
近所の二郎インスパイア制覇したるわっ!!
シリーズ!!!
はじまりはじまり~~~~!!!!
一発目
ラーメン 男塾!!
厨房はガタイのええ兄ちゃんがワンオペで頑張っております
店内の壁には店名でもそうやけど、女性は食べたらアカンのか?
ラーメンを食うための心得が何枚も貼ってあります(笑)
男塾ラーメン(かゆ飯付き) ¥780
初訪問なんでトッピングはすべてノーマルで
お願いしたけど凄い量の背脂!
凄い量のニンニク!!
草の量は優しめ~~~ホッ
迫力の豚はバラ肉でやわらかくて美味い~~~
麺は自家製麺の平打ち太ウェーブでもっちりしてて
わしわし食らうタイプ!!
スープは豚骨醤油の化調バリバリでアカンけど好きなヤツ!!
流石、二郎インスパイア店
麺が食べても減らない。。。
なんとか完食!!
(当然、全汁は自粛。。。)
食後、店内の壁を観て「僕のMAXは?」
「ノーマル少な目で。。。」(笑)
以上 ←ポチっとたのんます
←ポチっとたのんます
- 洋食
- | trackback(0)
- | comment(0)
大井 おぎんの場合
- 2017/10/17(火) 06:00:34
カツライス 大井
大阪市浪速区大国2-7-19
何年ぶりやろか、分からんぐらいご無沙汰してる大井さん
何や知らんがふと思い出して頭から離れへんようになったんで
寄せてもらうことに。
しかしエライもんで、一本筋間違えててなくなったんや?
って思うくらい挙動不審者のように探したわ(笑)
メニューは一応こんな感じでありますが
殆どの人が注文するんは
名物カツライス
カップのコンソメスープがついてきます
見た目はカツカレーやけれど
かかってるんは甘めのデミグラスソース
はっきり言って独特です。せやけれど中毒性有り(笑)
カツが一口サイズにカットされてるんで
あのカツカレーを食べるときのカツをスプーンでカットする
もどかしい手間がいりません
出てきたんは12コにカットされてたけれど
この看板では16コ
まあいいか、旨けりゃ・・・
ごちそうさまでした。 ←ポチっとたのんます
←ポチっとたのんます
- 洋食
- | trackback(0)
- | comment(0)
ミンチェッタ おぎんの場合
- 2017/02/27(月) 06:00:00
大衆ステーキとハンバーグ鉄板焼専門店 ミンチェッタ
群馬県高崎市栄町1-1 LABI1高崎
ちょっと所用で、こんな遠いとこまでやってきた・・・
朝から忙しくバタバタで、超~~~空腹(泣)
2時頃になってやっとこさでランチタイム~
高崎まで来て別にこれ食べんでもって思ったが・・・
ランチ難民5秒前やったんでなりふり構わず
大阪でやったらまあ行かんやろってとこのにやってきた(笑)
北海道発祥のお店やろか?
えらい北海道押してるなあ
ようは今流行の肉屋やね・・・
メチャ腹減ってたんで、1ポンド食うたろかって
やたけたな事考えたが、
この黄色いガソリンを2杯ほど注入して
気を取り直し・・・
注文は0.5ポンドステーキ ¥1.280
それにしても未だあるんや、牛の鉄板(笑)
部位はリブロースなんやろか?
220gほどのお肉久しぶりやわ
結構迫力あるやん~
焼き加減はこんな感じ
ちょっと、只今歯治療中のワイには硬かったけれど(笑)
ライスもお代りできるみたいやし
結構お値打ちなんちゃうかな!!(満足)
ワイは先にビール呑んでたからええけど
ちょっと提供が遅すぎやね・・・
でもこれ見落としてたワイが悪いねんけどね・・・
一度、1ポンド食べてみたいわあ~
ごちそうさまでした。 ←ポチっとたのんます
←ポチっとたのんます
- 洋食
- | trackback(0)
- | comment(0)
肉バル DENNER-ROIN おぎんの場合
- 2016/01/28(木) 06:00:31
肉バル DENNER-ROIN (デンナーロイン)
大阪市天王寺区上本町5-1-17
今日はちびの居ない間にお絹と家の近所でサクっと晩飯
「おかもと」って思ったけれど
めずらしく肉バルが空いてたんでそちらに・・・
「まずは野菜から食べなさいよ!!!!!!!!!!!」ッて言う鶴の一声で
デンナーサラダから・・・
続きましてご自慢の生ハム
まあしかしこんだけ薄く切れるもんやね・・・・(笑)
待ってましたのお肉登場~
Denner-Roinステーキ(120g)
飲み物も「トリビー」を済ませ、酎ハイっちゅうのも何なんで
ワイはジンビームのハイボール
それにつられて、いつもはポン酒の常温をコップ酒の
お絹がなんや知らこんなお嬢さんみったいなCocktail(名前忘れた)
ほんでもって、またまた
「肉食べたら野菜も食べんとアカンやないの!!!!!!!!!!」ッて言う鶴の二声目で
ブロッコリーとにんにく炒めプラスガーリックトースト
ほんで最後にもう一品
甘辛ホルモンミックスにしよか~って小声で言うと
「ホルモンはやめとき!それやったらまだハラミステーキのほうがマシ!!!!!」
出ました、鶴の三声目・・・
お目付役がおったら、食うた気せんな、しかし・・・
匠でも行って食べ直しや!
ごちそうさまでした。 ←ポチっとたのんます
←ポチっとたのんます
- 洋食
- | trackback(0)
- | comment(0)
グリル 大悟 久しぶりの洋食でっせ~
- 2015/12/17(木) 06:00:25
グリル大悟
大阪市中央区上汐2-2-12
訳あって、揚げ物を控える・・・
っちゅうことは、必然的に洋食屋やら天ぷら屋はご法度・・・
しかしお肌に油っけなくなってきたんで
くすり屋と思うて、休日にご訪問・・・
まずはポタージュスープが・・・
大悟特選料理の中から
*洋食弁当B(2品・スープ付)¥1.470
洋食弁当Aを食べれるくらい出世したいもんやで・・・
まず一品はスパゲの座布団を敷いたハンバーグ
ごっついボリュームや・・・
もう一品はポテサラを枕にして寝っ転がってるエビフライ
タルタルソースが旨いわ・・・
それに最後に言いたいのがこの白飯
はっきり言って、見た目にはそうは見えへんけれど
量が大杉漣・・・
次回からはご飯少なめで注文やなあ
久しぶりに、昼からこんだけ食べたら
腹がびっくりこいとんねんやろなあ・・・
ごちそうさまでした。 ←ポチっとたのんます
←ポチっとたのんます
- 洋食
- | trackback(0)
- | comment(0)