fc2ブログ
おかもと おぎんの場合
カテゴリ: お好み焼き
おかもと
大阪市天王寺区上本町5-2-4

画像 059

おかもと・・・?
オカモト・・・・?
岡本・・・・?
まあええか(笑)

今日はご近所の繁盛店、鉄板焼きのおかもとさんへ

IMG_0568_20180824175235d79.jpg

例によって最近視力がめっきり悪くなったワイには見づらい
黒板メニュー

IMG_0594_20180824175253611.jpg

ワイはハートランドでガチャン~~~

IMG_0575.jpg

女連中は赤ワインでルネッサンス~~~(古)
しかし指きしょい色・・・

IMG_0579.jpg

まずは血液サラサラ
オニオンスライス

IMG_0566_20180824175234dbe.jpg

ローストビーフ
こない草いらんのに・・・

IMG_0569_20180824175237ce3.jpg

地どり せせりのにんにく醤油焼き

IMG_0573.jpg

人気メニューの
アスパラとブロッコリーのソテー(ゴルゴンゾーラソース)パン付き

IMG_0577.jpg

ガーリックトースト
さっきパン付いとったんちゃうんかィ!!!

IMG_0574.jpg

ここに来たら必ず注文する
いか焼き(上のタルタルソースがたまりま7)

IMG_0578.jpg

海鮮塩焼きそば

IMG_0580.jpg

焼きそばとは名ばかりでパスタやんこれ・・・
ワイン飲むように飲むように持って行っとるな(笑)

IMG_0582.jpg

本日の〆はめずらしく
そばめし!!

IMG_0585.jpg

過去にも何度かおかもとアップしてるけれど
よくよく見返してみれば
ほとんどおんなじもん注文しとったわ・・・

IMG_0596_20180824175255f9e.jpg

進歩のないわいらでスンマヘン・・・
ごちそうさまでした。

←ポチっとたのんます

人気ブログランキングへ ←ポチっとたのんます

Edit / 2018.09.05 / Comment: 0 / TrackBack: 0 / PageTop↑
てっぱん紅白 季節外れの・・・
カテゴリ: お好み焼き
お好み焼き、居酒屋、たこ焼き てっぱん紅白
大阪市中央区南船場1-8-25

IMG_0343.jpg

10月のとある日曜日、お政はんとこの家族に誘ってもらって
こちらのてっぱん紅白へ・・・
前はちょくちょく通り掛かるんやけれどご入店はお初

IMG_0341.jpg

メニューが豊富で、安くって、日曜日やってて
なかなか重宝してるらしい・・・

IMG_0333.jpg

しかも決まってこのテラス席がお気に入りだそう・・・
(10月に入って外の席で飯食うん初めてかも(笑)

IMG_0319.jpg

まずはスピードメニューっぽい小鉢もんから
じゃこおろし

IMG_0338.jpg

牛スジポン酢

IMG_0336.jpg

キムチ 

IMG_0320.jpg

枝豆

IMG_0318.jpg

きゅうりと漬物

IMG_0317.jpg

大根サラダ

IMG_0315.jpg

ハラミの鉄板焼き

IMG_0323.jpg

せせり串焼き

IMG_0322.jpg

お約束のポテトフライ

IMG_0328.jpg

そろそろ〆が近づいたん時のトンペイ焼き

IMG_0337.jpg

最後の締めの定番といえば
やっぱしこの両巨頭
お好み焼(豚)

IMG_0334.jpg

それに焼そば(豚)

IMG_0331.jpg


きょうもようけ食うて、ようけ呑みました・・・
ほんでも、ほんまに会計安かった・・・
使えんねえ・・・

IMG_0340.jpg

ごちそうさまでした。

FC2Blog Ranking ←ポチっとたのんます

人気ブログランキングへ ←ポチっとたのんます
Edit / 2015.10.26 / Comment: 0 / TrackBack: 0 / PageTop↑
おかもと 鉄板焼きイタリアン美味です・・・
カテゴリ: お好み焼き
おかもと
大阪市天王寺区上本町5-2-4

画像 059

とある日曜日、ご近所さんで肉バルへ
が、しかし事もあろうに貸し切りパーチィ・・・
ならばと、ちとおねだんは上がるが斜め向かいの
こちらのお店へ・・・

画像 056

とりあえずビールを済ませ
皆さん仲良く酎ハイでガチャン~~!!

画像 046

オーダーは諸般の事情もあって野菜中心
・新玉ねぎのオニオンスライス

画像 048

・やみつきおかもとサラダ

画像 034

・空芯菜といかのペペロンチーノ炒め

画像 052

うちのチビの十八番
・ガーリックトースト

画像 035

・ひとくちギョーザ

画像 037

・エビとキャベツとブロッコリーのアンチョビ炒め

画像 039

・イカ焼き(おいしいマヨのせ)

画像 044

・アスパラとブロッコリーのソティ
ゴルゴンゾーラソースにて(パン付き)

画像 043

このくらいでやめときゃ賢かったんやけれど
酎ハイの杯数が多くなってもて、満腹中枢破壊・・・
食欲増進スイッチ・オン!

やっぱし止めれんかった
・焼きそば

画像 058

おまけに、どうでもええスイッチまたまた・オン!の
・そば飯

画像 053

恐るべし酎ハイパワー・・・
手の鉄板イタリアン久々に旨かったわ
ごちそうさまでした。

FC2Blog Ranking ←ポチっとたのんます

人気ブログランキングへ ←ポチっとたのんます
Edit / 2015.07.17 / Comment: 0 / TrackBack: 0 / PageTop↑
鉄板Qちゃん 日本橋の穴場です~
カテゴリ: お好み焼き
鉄板焼&BAR 鉄板Qちゃん
大阪市浪速区日本橋東2-3

画像 028

チャリギコギコこいでたら
なんやしら、おもろそうな立て看板を発見!

画像 029

たしかこの店、前は「藤井」っていう正調というか地味というか
お好み焼き屋やったはずなんやが
賑やかな店に変わっとるやん~

まあやってそうやしいっぺん入ってんみよ・・・

画像 026

どうやら店は居抜きでやってはるんや
それにしても手作り感満載のおしながきが
ありとあらゆるところにはってるなあ・・・

画像 001

日替わりってなんですか?ッて聞いてみたら
このホワイトボードに書いてるんがそうらしい
ちょっと、鳥セセリタレ焼きに心グラ・・・

画像 004

悩んだ挙句注文は王道の焼きそば定食に落ち着く
せっかくなんでお皿で食べるより
鉄板で頂くことに・・・

画像 010

はい、おまちどうさま~どうぞ~
って言ったからパシャリと写真とったのに・・・

画像 014

とったあとに花かつおをハラハラって
撮り直し・・・

画像 015

もうイケるやろと思ってパシャリと写真とったのに
今度は青のりを
またまた撮り直し・・・

画像 017

お待たせいたしました
焼きそば定食の全景です

画像 020

さあ頂きます~~
ちょっと食べづらいけれどやっぱし鉄板で食うのは旨いねえ~

画像 023

店の人もフレンドリーで
これは、ええ店発見したわ
また寄せてもらいますね~

画像 032

ごちそうさまでした。

FC2Blog Ranking ←ポチっとたのんます

人気ブログランキングへ ←ポチっとたのんます
Edit / 2014.03.01 / Comment: 0 / TrackBack: 0 / PageTop↑
お好み焼き 匠 
カテゴリ: お好み焼き
お好み焼き 匠
大阪市中央区上本町西3-3-24

CIMG4581_edited_20140111124446e6c.jpg

マイ箸もちゃあーんとキープしてもらって
最近はめっきり第2の家とかしている匠…

201008041750317ed_20140111124443380.jpg

今日もまた家族揃って「匠飯」…
あんまし着すぎて、なに食べてええか訳分からんようになって来たわあ(笑)

画像 065

鯖のきずしはいつもあるんやけれど
今日は珍しく、サゴシがあったんでまずはそれから
なかなかええシマリ具合です~

画像 062

とうとうやり出しよったか
寒い夜にええとこ突いてきよるなあ…

画像 088

焼き豆腐と大根
もち、熱燗とともに…

画像 091

続きましては
こんにゃく、厚揚げ、玉子

画像 086

牡蠣のバター焼き

画像 068

石見ポークの肩ロースと豚トロのW盛り

画像 001

自家製スパゲティサラダ

画像 075

忘れてましたけれど
これ最近のうちのチビの定番
豚いっぱいの野菜炒めの定食
こんなんやったら家で喰えっちゅうねん…

画像 083

ホンマにここへ来たら
酒が進んで、おいどが長なってしもていかんわ…

今日は大女将がおらへんかったんで
二人仲良くラブラブ光線発射中の
潤ちゃんと尚子ちゃん
これからも頑張ってや~~~

画像 094

又今日もお好み焼き屋に来てお好みを食えへんかったけれど
ごちそうさまでした。

FC2Blog Ranking ←ポチっとたのんます

人気ブログランキングへ ←ポチっとたのんます
Edit / 2014.01.12 / Comment: 0 / TrackBack: 0 / PageTop↑
プロフィール

らんちゅうのおぎん

Author:らんちゅうのおぎん
そりゃ~そうでんがな~親分!

月別アーカイブ
FC2ブログランキング
人気ブログランキング
アクセスカウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
オワタ時計
検索フォーム
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード