fc2ブログ
風まかせ~ 京都篇 何故に貴方は京都へ行くの~
カテゴリ: 旅行
風まかせ~ 京都篇
「何故に貴方は京都へ行くの
    京都の動物園がそれほどいいの~♪」

うちのお絹とちびとおばあが
正月明け早々に
「一泊で京都へ行くわ~」って…
ワイが仕事始めやっちゅうのに
「ほんでなにしに京都へ行くん?」って聞いたら
「京都動物園へ行きたいから宝ヶ池のホテルで一泊して」って…
家から近いのに天王寺動物園やったらあかんのかい!

打ち消しの部分は、見流してください…

百歩譲って、それならばと…    a201012.22までのデジカメ画像 287_edited

それやったら是非にお参りしてきて!って頼んだ。

じつは先日、京都へ行くって話から
おばあ:「ここって、京都に住む友人の◯◯さんは毎年初詣にお参りしてはる神社やわ~
ワテらもいっぺん寄せてもらおか~」
っちゅうことで、結構話は早くまとまったんやが
それだけではなく
こちらの神社の神主さんがブログをなさっており
(ワイとこみたいなええかげんなんちゃいまっせ…
           読んだら背筋が伸びまっせ。)

当ブログにちょくちょく訪問していただいていて
リンクも貼って頂いているんで
一度訪問させてもらいたかったんですわ
                             
201012.22までのデジカメ画像 252_edited

正月三が日が過ぎてたんで
人影はまばらだったらしいが
由緒のある落ち着いた雰囲気

201012.22までのデジカメ画像 253_edited

3人の中では一番心に汚れのない「ちび」」に
家内安全…
厄除開運…
心願成就…
お父さんが痩せれますように…

いろいろ厚かましく願ってもらった  a201012.22までのデジカメ画像 255_edited


その日はそれにて予定終了・・・
次の日は午前中に念願の?動物園へ
霙交じりの中動物園を堪能して

あたりをぶらぶら・・・
「いやっ!並んでないやんかいさ~~はいろ!はいろ!~」
冷えた体にはもってこいのお昼ごはん・・・


京うどん生蕎麦 岡北 (おかきた)
京都市左京区岡崎南御所町34


201012.22までのデジカメ画像 652_edited

いつも並んでるっちゅうくらいしか知識なしに
ここがどれほど有名かわからず、3人はご来店・・・

201012.22までのデジカメ画像 577_edited

「塩ラーメンがええ~塩ラーメンが!」って言うチビを無視して
おばあが「天ぷらそば」お絹&ちびは「玉子とじうどん」を注文

640x640_785003.jpg

玉子とじうどん  ¥750
天ぷらそば ¥1300は、おばあがフライング食いのため写真はボツ…

201012.22までのデジカメ画像 602_edited

やっぱし、京都のお出しは美味しいねえ~
せやけど、どうやったらこんな玉子フワフワなるんやろ~
おせえてほしいわ~

201012.22までのデジカメ画像 611_edited

とか何とか大阪のおばはん丸出しで
しゃべりながら、うどんを啜って・・・

201012.22までのデジカメ画像 606_edited

ああごちそうさん・・・
美味しかったわ~
ちょっと足らんけど・・・

201012.22までのデジカメ画像 645_edited

さ~漬けもんでもおみやげに買って帰ろか~~
車屋はん~次の角曲がって~~
                     201012.22までのデジカメ画像 092_edited

ー今日のお知らせー
相互リンクさせていただいております
ぜひ一度、訪問してみてください
↓   ↓
ブログ 花山稲荷だより「花の山」

FC2Blog Ranking ←ポチっとたのんます

人気ブログランキングへ ←ポチっとたのんます


Edit / 2011.01.21 / Comment: 4 / TrackBack: 0 / PageTop↑
思えば遠くへ来たもんだ~ しかもチャリで。。。
カテゴリ: 旅行

日本橋カリスマ料理人??の
「あ~~た、忙しかったら、ぼくちんがレポートしたんでぇ~~」の巻き


思えば遠くへ来たもんだ  平尾編 

今日のんは、長いんで、観る前にみなさん、ポチっと2ヶ所しときましょ~~ね。
↓           ↓             
FC2Blog Ranking 人気ブログランキングへ

大正にはちょくちょく行くが
車ばっかりなんで、酒飲まれへん

今回どうしても
沖縄ホルモン喰いたい!!
当然ビール飲みたい!!

                      201012221222000_edited_20110108163052.jpg


と言う事で 行きました …チャリで…

遠いわ~~~~平尾!!

けど、着きました

宮城ホルモン店
大正区平尾5-10-15


201012221240000_edited.jpg

立ち食いの店ですわ…ここ。

201012221217001_edited.jpg

ホルモン・レバー・油 が、1串\60
ハラミ1串\110

安いわ~~ 旨いわ~~
ビールもオリオンで プッハー!

おじい自慢のオリオンビール~
あ~ええ調子や~

甘辛い味付けで、癖もなく
油もひつこくなく
何ぼでも喰えるでがな…
ぼくちんダイエットしてんのに…

201012221223001_edited_20110108163623.jpg201012221218000_edited_20110108163625.jpg201012221219000_edited_20110108163624.jpg

色々テレビの取材もあるみたいやな…201012221242000_edited.jpg
色々酒癖のややこしい人も来るねんやろな…201012221342000_edited.jpg

ココの大将に
沖縄ソバどこで食べはるか聞いたら
マルトミがおいしいでって言いはった!

行かなしょうないな ~~~
ガソリンも入ったし!油も入ったし!

201012221223000_edited.jpg  河岸を変えよか ~~~

マルトミ食堂
大阪市大正区平尾5丁目2-13


201012221340000_edited.jpg

ついさっき
ホルモンでプッハーやったのに

続いてプッハー! 201012221244000_edited.jpg

そやけどここもゆるいわ

真昼間から
ビール飲んではるし

a201012221245000_edited.jpg

         サーターアンダギーは
         お供えに見えるし

                      201012221246000_edited.jpg

棚には
ゴーヤチャンプルと
ナーベラー(へちま)ちゃんぷる

201012221246001_edited.jpg

         うちなーカレンダー
         沖縄の行事が載ってんねんな
                    
                     201012221254000_edited.jpg

でもここの 「沖縄すば」珍しいわ

201012221255000_edited.jpg

味噌味に野菜の具沢山
大根にレタスに昆布
結構いけるで!有りやな!!

201012221257000_edited.jpg201012221300000_edited.jpg

        紅しょうがも別皿やわ…   201012221305000_edited.jpg

沖縄焼きそば   201012221250000_edited.jpg

ケチャップちゃうかってん…しょう油味
でもいけるで旨いで~~この

201012221252000_edited.jpg

お店のお姉ちゃん
ええ感じでやさしいし
色んな話してくれはったわ

帰る時は
渡船に乗って帰ったらって・・・

ん、???
何て言いはったん

渡船って・・・   201012221357000_edited.jpg201012221358002_edited.jpg

初めて乗りました!

めっちゃ楽しかったわ!

ちょっとした旅やな!

小さな旅見つけた~~このやわ!

こんなに楽しかったら
いつでもチャリで
大正行けるわ!     
                 201012221358000_edited.jpg

今度一緒にイコカ
おぎんはん!
やせるで!
              201012221402002_edited.jpg

201012221403001_edited.jpg

                 201012221404000_edited.jpg


源八っちゃんおおきに~
あのホルモン焼屋の張り紙おもろかったな~
特に③の人って わはは~やわ。
人の道を外した行為らしんでお互い気をつけなな、、、 byおぎん

今日の一言は、本編があまりに長かったんで、お休みさせて頂きます。

長々とお疲れさんでございました。文頭で忘れた方はこちらでどうぞ。
↓           ↓             
FC2Blog Ranking 人気ブログランキングへ


Edit / 2011.01.10 / Comment: 2 / TrackBack: 0 / PageTop↑
だてそば そば定食 念願が叶いました・・・・!!
カテゴリ: 旅行
あ~あ~日本の何処かに、私を待ってる丼がある人がいる~♪

風まかせ~~~  岡山~しまなみ海道~今治編  その3/3 最終回



あ~昨日の晩飯はデンジャラスやったなあ・・・・

瀬戸大橋が見下ろせる場所で朝飯・・・

こじま2

バイキングなんで・・・・
好きなものを好きなだけ・・・

昨日は晩飯の締めの深夜の晩飯をくってないんで
異常に食がすすむ・・・

ひょっとしてこれが本来あるべき姿なのかも・・・

こじま1

それに見晴らしがええと、たべモンもうまいね~~
お代わりの山を築いてしまった・・・

その前で自分は食べ終わって、
早よ隣の遊園地に行きたあてしょうないヤツが約1名・・うるさい。

こじま4

おみやげなんかも見るまもなく・・・
「早よ~~行こう!!!!!!!」の連発
相当気合が入っとるな・・・・

こじま8

ワイ、これ1回乗っただけで・・・・
目が回って、胸に熱いものがこみ上げ・・・
「ゲェ」吐きそうになった・・・

はしゃぐ、ちび&嫁とは好対照でず~っとベンチをあたためた。

こじま7

ええかげんな時間で、やっと開放された・・・
ずーっと座ってたのに・・・
疲労困憊。

さ~岡山まで帰ろ~~~

ちょっとその前に、この辺特産?のジーパンでもと思い・・・

入るサイズが無い・・・

こじま9

もっと大きいサイズ揃えとけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

こじま5

レンタカー返す前に・・・
遅い昼飯でも・・・

今回岡山でのメインイベント~~~
前々から行きたかってんですわ・・・ここ。

だてそば
岡山県岡山市表町2-3-60

こじま19

なんせ、好きなモンと好きなモンが同時に食べられるんやもん~~

こじま17

注文はそば定食 ¥1100
半々定食と悩んだけど、どうせジーパン入るサイズないんやったら
行っといたれって!!!思いまして。

こじま18

時間差で、先に支那そばが運ばれてきた
思てたとおりの味ちゅうか、期待通りの味ちゅうか

こじま10

これ普通サイズ・・・
普通より盛りが多い??

こじま12  満足満足!!!

続きまして、カツ丼
こちらの辺はドミカツ丼~~
デミグラソースが泣かしよるわ・・・ソースが濃厚で旨いの一言

こじま13

こっちはハーフサイズ・・・
にしては結構はいってま!!

こじま15  満足満足!!

一つ提案なんですが・・・・
大阪に支店だしまへんか??
流行ると思いまっせ~~~

こじま21

さ~車も返したし・・・
またまた「こだま」で帰るとするか~~~
岡山さんさようなら~~~

だて3

信号待ち???
故障???
なんでこんなに止まってんの???
姫路で・・・・

お城が見えるんやって・・・・

だて1

その窓の下には・・・・
こんなんも・・・・
見えました・・・・

降りていって食べる時間はなさそうや・・・
残念。

おわり。

だて2

今日の一言 「3日間お付き合いありがとうございました・・・」

FC2Blog Ranking ←ポチっとたのんます

人気ブログランキングへ ←ポチっとたのんます


Edit / 2010.06.21 / Comment: 8 / TrackBack: 0 / PageTop↑
岡町うどん手打ち「じきはら」と伯方の塩ラーメン「三和」
カテゴリ: 旅行
あ~あ~日本の何処かに、私を待ってる麺がある人がいる~♪

風まかせ~~~  岡山~しまなみ海道~今治編  その1/3


おっとさん~今度はどこ行くん~~~
aaaP5060272_edited_convert_20100618130206.jpg

ゴールデンウイークにご家族でご旅行へ・・・
今治に連れが居るんでそちらまで。

車でいったら絶対に死ぬ思たんでない知恵働かしてプランニングや。

岡山までは「こだま」で・・・
なんで、「こだま」なん???
実は・・・
レンタカーと特急券がついてめっちゃお得な切符を見つけたんで。
JR西日本さん、どうもありがとう~~

じき3

1時間20分くらいで岡山に到着や
電車はらくちん♪

じき4

あっ、有名な駅そばや!!食べとこ~
ちごた、あれは姫路か・・・・パス。

じき5

レンタカーも借りたし、しまなみ海道へ向けてしっぱつ~進行~
の前に腹ごしらえ・・・

手打ち 岡町うどん じきはら
岡山市北区岡町1-19

じき6

オススメのメニューを見てわかるように
こちらのお店、何を隠そう、あの「釜たけ」さんのお弟子さんのお店・・・

じき7

あんまり広くない店内やけど
キレイで、居心地がええわ・・・

大阪から来たことを告げ、釜たけさんにもよく伺ってますって言うたら
「そういえば、お見かけしたことあるような・・・・」
ほんまかいな? ご主人・・・商売人やなあ・・・

じき12

おすすめ
ちく玉天ぶっかけ ¥680

すんまへん、ボケました・・・
じき10

生しょうゆうどん ¥・・・

じき14

麺は、釜たけさんより、ちょい細目ながら
決して固いだけでなく、モッチリ感が味わえる
美味しいうどんでした。

お出しは釜たけさんのお出しに近く、甘さを抑えた感じで
食べ慣れてるせいもあって、美味しくいただけました。

タラの芽の天ぷら
ご主人が、タラの芽を頂いたらしく
良かったらどうぞ~って、出してくれはりました

塩で食べたら、メチャうまで、エビの天ぷらよりはるかに好みです~(すみません、言い過ぎました)

じき11

予感ですが・・・・
こちらのお店は岡山でブレークすると思います
頑張ってください!!
ごちそうさま。

じき17

一路、今治に向かって・・・・

途中、こんな記念写真なんか撮ったりなんかして・・・


じき18

無事今治で、連れとも再会~~
嫁とちびは大人しく・・・おネンネ。

ワイは連れと・・・・・・ウシシッ

じき20

翌日、今日の宿泊地の児島へ・・・・
その途中で、伯方島にちょっとご用事・・・

実は8年くらい前に、「しまなみ海道」を倉敷から自転車で出発~
挫折したんが、この伯方島。
その時に食べた涙の味をもう一度食べたくて
久しぶりにお邪魔しました~~

伯方の塩ラーメン さんわ 
愛媛県今治市伯方町木浦甲1650-1
 (しまなみ海道:伯方島インター下車左折6km)


さんわ3

明らかに以前と比べて・・・
観光化されてるのがわかるわ・・・
種類が限定されてるのか?金額が高くなってるのか?
わからんが・・・連休用メニュー

さんわ10

たこめしセット ¥850
伯方の塩ラーメンとたこ飯

たこめしより「みかんいなり」をおすが、却下される・・・

こんなんやったなあ~~
麺が細くて、おもちゃみたいな味やけど、なんか旨い・・・

さんわ6

中華そば ¥550
こんなん昔からありましたっけ??

思ってたより、イケた・・・

さんわ9

あ~青春の味やったわ~~~ 満足
(といっても、じゅうぶんおっさんの時やけど・・・)

さぁ~先を急ご。

さんわ4

今日の一言 「次は~お寿司・・・・・・・・・・!」

FC2Blog Ranking ←ポチっとたのんます

人気ブログランキングへ ←ポチっとたのんます

Edit / 2010.06.18 / Comment: 7 / TrackBack: 0 / PageTop↑
うどん乃「八笑」(やわら)「肉ぶっかけといなり」これでSTOP!
カテゴリ: 旅行
風まかせ~~~  徳島 ふたたび編  その6 最終回

鳴門 うどん乃「八笑」(やわら)

さあ~~土産こおて、帰るか~~~~
って、前回の終わりに、ほざいとりましたが・・・

道中、とっさに、同行者が
「いやっ!!ちょっと!!!前に来たとき、こんな店なかったやん??
うどん屋ちゃう~~~ん」って、寝てる子を起こしよんねん・・・

「行きたかったら、ワタイらは、車で待っとくから、行っといで~~や」

あっ、寝てる子で思い出したけど・・・
同行者(小)は、既に前のラーメン屋から、お目目閉じたまま・・・

しからばと、うどんの文字だけがはっきりとわかる
名前読まれへんうどん屋へ、単独潜入・・・
(後で調べて「八笑」ってわかった)


うどん3

去年の9月にオープンしたらしく、まだ、真新しい感じが残ってて
女性の方がオーナーらしく、オサレ~~さを前面に出してはるわ・・・
これも後で、知ったんやがこのオーナーさん「徳島のこちらのお店」で修行をつまれたとか・・・


うどん11




奇しくも、、そちらのお店で食べたかったけど、食べへんかった
「肉ぶっかけ」(小)¥560(少々お高い)といなりを注文した・・・

うどん8

一人伸び伸びとお写真パチリしてたら

こともあろうに・・・雨に濡れながら、同行者コンビ乱入!!!!!!!

そのときのワイの心境は
まあ言うたら、ブッチャーとシークが入ってきた感じ

聞けば、(小)の方が、空腹の為眠りから覚めて
餌を求めて、暴れたらしく、仕方なしに入ってきたらしい・・・

お預け状態になった「肉ぶっかけ」を横目に
同行者に、しょうゆうどん(小)を指示され

さあ~食べましょうかちゅう時に

今度は、同行者(小)が「かちあげほしい」・・・って
 かちあげ:かきあげのこと

またまた再度のお運びさんに・・・


失礼ながら、思ってたより、数段美味しかった
出汁ちょっと甘い目で好みやった・・・

うどん7

うどんも、もちっとしてて
しっかりしたうどんで○でした・・・

うどん5

同行者(小)が独り占めした「かちあげ」もとい「かきあげ」
食べてないから味の評論はなし・・・

うどん4

これから、段々この店、メジャーなっていくんやろなぁ・・・
そんな予感・・・
ご馳走さま~~~

うどん1

徳島県鳴門市大津町吉永17-11

今回の巡礼 風まかせ~はこれにて、終了~~~
又の機会をお楽しみに~~~
内訳
うどん屋3軒 ラーメン屋2軒 (夕食除く)
あ~~よう喰うた~~~

FC2Blog Ranking ←ポチっとたのんます

人気ブログランキングへ ←ポチっとたのんます

Edit / 2010.02.17 / Comment: 2 / TrackBack: 0 / PageTop↑
プロフィール

らんちゅうのおぎん

Author:らんちゅうのおぎん
そりゃ~そうでんがな~親分!

月別アーカイブ
FC2ブログランキング
人気ブログランキング
アクセスカウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
オワタ時計
検索フォーム
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード