あ~あ~日本の何処かに、私を待ってる麺がある人がいる~♪
風まかせ~~~ 岡山~しまなみ海道~今治編 その1/3おっとさん~今度はどこ行くん~~~
ゴールデンウイークにご家族でご旅行へ・・・
今治に連れが居るんでそちらまで。
車でいったら絶対に死ぬ思たんでない知恵働かしてプランニングや。
岡山までは「こだま」で・・・
なんで、「こだま」なん???
実は・・・
レンタカーと特急券がついてめっちゃお得な切符を見つけたんで。
JR西日本さん、どうもありがとう~~

1時間20分くらいで岡山に到着や
電車はらくちん♪

あっ、有名な駅そばや!!食べとこ~
ちごた、あれは姫路か・・・・パス。

レンタカーも借りたし、しまなみ海道へ向けてしっぱつ~進行~
の前に腹ごしらえ・・・
手打ち 岡町うどん じきはら岡山市北区岡町1-19

オススメのメニューを見てわかるように
こちらのお店、何を隠そう、あの「釜たけ」さんのお弟子さんのお店・・・

あんまり広くない店内やけど
キレイで、居心地がええわ・・・
大阪から来たことを告げ、釜たけさんにもよく伺ってますって言うたら
「そういえば、お見かけしたことあるような・・・・」
ほんまかいな? ご主人・・・商売人やなあ・・・


おすすめ
ちく玉天ぶっかけ ¥680
すんまへん、ボケました・・・
生しょうゆうどん ¥・・・

麺は、釜たけさんより、ちょい細目ながら
決して固いだけでなく、モッチリ感が味わえる
美味しいうどんでした。
お出しは釜たけさんのお出しに近く、甘さを抑えた感じで
食べ慣れてるせいもあって、美味しくいただけました。
タラの芽の天ぷら
ご主人が、タラの芽を頂いたらしく
良かったらどうぞ~って、出してくれはりました
塩で食べたら、メチャうまで、
エビの天ぷらよりはるかに好みです~(すみません、言い過ぎました)

予感ですが・・・・
こちらのお店は岡山でブレークすると思います
頑張ってください!!
ごちそうさま。

一路、今治に向かって・・・・
途中、こんな記念写真なんか撮ったりなんかして・・・

無事今治で、連れとも再会~~
嫁とちびは大人しく・・・おネンネ。
ワイは連れと・・・・・・
ウシシッ
翌日、今日の宿泊地の児島へ・・・・
その途中で、伯方島にちょっとご用事・・・
実は8年くらい前に、「しまなみ海道」を倉敷から自転車で出発~
挫折したんが、この伯方島。
その時に食べた涙の味をもう一度食べたくて
久しぶりにお邪魔しました~~
伯方の塩ラーメン さんわ 愛媛県今治市伯方町木浦甲1650-1
(しまなみ海道:伯方島インター下車左折6km)

明らかに以前と比べて・・・
観光化されてるのがわかるわ・・・
種類が限定されてるのか?金額が高くなってるのか?
わからんが・・・連休用メニュー
たこめしセット ¥850伯方の塩ラーメンとたこ飯
たこめしより「みかんいなり」をおすが、却下される・・・
こんなんやったなあ~~
麺が細くて、おもちゃみたいな味やけど、なんか旨い・・・
中華そば ¥550こんなん昔からありましたっけ??
思ってたより、イケた・・・

あ~青春の味やったわ~~~ 満足
(といっても、じゅうぶんおっさんの時やけど・・・)
さぁ~先を急ご。

今日の一言 「次は~お寿司・・・・・・・・・・!」

←ポチっとたのんます

←ポチっとたのんます